墓地・納骨
八尾別院境内には、永代合祀墓や納骨棚があります。広く皆様にご利用いただき、ご納骨後も仏法をいただく良きご縁としていただければ幸いです。
お預かりしたお骨は全て合祀墓に埋葬し、永代にわたりお守りいたします。毎年の維持管理費は必要ありません。
永代合祀墓ご利用のご案内
ご利用にあたって
- 真宗門徒の方でしたらどなたでもご納骨いただけますが、お手次寺院の承認が必要となります。ご納骨後の維持費は必要ありません。
遺骨について
- お預かりしたお骨は全て合祀墓に埋葬し、永代にわたりお守りいたします。また、故人の法名などを刻んだ石製の表札を掲げます。 なお、納骨後のご遺骨はお返しすることは出来ません。
納骨までのながれ
《 申 請 》
申請用紙・誓約書・許可申請書・冥加金をお納めください。
《 納骨日程相談 》
申請受付後、納骨日時のご相談をします。
《 納骨・お勤め 》
事務手続き確認後、納骨となり、その後お勤めとなります。
※通常読経は永代合祀墓前での墓前勤行となります。別途ご希望により、別院内広間や本堂での読経をお受けすることができます。
遺骨 | ■冥加金(費用) |
---|
その他
- 365日八尾別院開門時間内(6:00~18:00)、いつでもお参りいただけます。
- ご法要場所として、八尾別院の広間を利用することが出来ます。(使用料:1万円より)
- お手次の寺院ご住職に導師をお勤め頂くこともできます。 ※要相談
- お手次寺院がない場合は、ご相談ください。
- 表札製作には、およそ2週間程度かかります。
それぞれの納骨棚には納骨スペース(鍵付き)が備えつけられていますので個別にお守り頂けます。
納骨棚ご利用のご案内
ご利用にあたって
- 真宗門徒の方でしたらどなたでも
ご納骨いただけます。
埋葬しませんので、一時的なご利用もできます。
遺骨について
- ひとつの建物の屋内に、
ご遺骨や骨壺を個別に収蔵できるスペース(鍵付き)
がありますので、お墓の代わりとして
ご利用いただけます。
納骨までのながれ
《 申 請 》
申請用紙・誓約書・許可申請書・冥加金をお納めください。
《 お引き渡し 》
納骨棚と鍵の引き渡し
※ご利用にあたり再整備をいたしますので、
約1か月ご猶予いただきます。
《 納骨・お勤め 》
納骨がある場合、お勤めがあり、その後納骨となります。
※通常読経は永代合祀墓前での墓前勤行となります。別途ご希望により、別院内広間や本堂での読経をお受けすることができます。
遺骨 | ■永代使用冥加金(費用) |
---|
その他
- 365日納骨堂開館時間内(9:00~17:00)、いつでも自由にお参りいただけます。
- ご遺骨については、鍵付き収納スペースがあります。納骨は個別にお守りいただけます。
- 一時的にご利用いただくこともできます。(30,000円/3年間)